俺の耳にブツブツ なんか耳にブツブツできて血出てんだよね 寒さでちぎれそうに痛いし あっ、ごめんね…耳の話なんかしちゃって 今日は奥さんのいない平和な一日だった 息子が明後日そろばんの試験だっつーから、自ら練習するって言い出して、ずっとそろばんやってんだ 俺に似ず勉強熱心だなあ、なんて感心しながら見ている横で 五歳の娘が「あかさたな、はまやらわ、おかちまち」ってずっーと言ってた コイツは俺に似てわけわかんねぇなあ、将来はオバカちゃん決定?なんて思ってたら息子が 「パパ、そろばんの試験、先週やったわ」 お…おまえ…若いのに…ボケてんのかい? うちの子両方ダメじゃん
スポンサーサイト
[ 2007/11/30 16:32 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
タイミングの悪い大人って最悪だよね まわりにいるでしょ?必ず 俺のまわりでタイミング悪いって言ったら、そう、妻です なんで結婚したんだろ… 二年前位かなあ、幼稚園に入ったばかりの娘と二人で公園に行ったんだ そんな機会めったにないから娘も大喜びだったんだ そんで、そこの公園で、幼稚園で娘と同じクラスの女の子が、お父さんと一緒に遊びに来ていて そーなったら子供同士遊ぶよね 俺は人見知りだから、あんまりお父さんとかと話すのイヤだけど、子供同士遊んでるから、自然とオヤジ同士になっちゃうじゃん 俺も普段はバカなんだけど、こんな時はぐらいはと思い、つまらない会話にイライラしながら相手の人に合わせてたんだ そのオヤジ「やっぱ僕らの時代はガンダムですよね?アムロ行きます!ですよね?ハハハハ」 俺「そうですよね、ハハハ」(ガンダムなんか好きじゃねーよボケ) みたいな はずまない会話が30分位続いたかなあ そのオヤジが「家どこなんですか?」って言ってきたんだ 俺の家は、その公園から100メートル位離れたマンションの五階だから 指差して「あそこの布団干してあるとこですよ」って言って、そのオヤジが見た瞬間 妻がベランダに出てきて、両手を高く上げて そして その手を振り下ろし、布団を叩き始めたんだ なんで素手? しかも尋常じゃない音がしてる… そんでさらに あまりにも強く叩くもんだから、隣に干してあった毛布が振動で落ちちゃって 妻が「わーーっ」って大声で叫び その後なぜか高笑い… どんなタイミングだよ… 相手のオヤジはこのタイミングに「ほぉー」って言って感心してた あとは 息子の具合が悪くて、休みの電話を学校にする妻 妻「うちの子昨日から吐き気がするみたい…ウッ…ウェー」 なんでお前が吐いてんの? 俺電話中吐いたヤツ初めて見たわ 人の吐き気を伝えている時に自分が吐くタイミング タイミングの悪い大人って誰からも相手にされなくなるから、みんなは気を付けてね!
[ 2007/11/28 16:26 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
最近のペットブームは半端じゃない 若い一人暮らしの女の子達が犬、ネコに癒しを求めてるらしい 犬、ネコに着せる服もブランド品らしい 昨日ニュースで犬のネイルサロンをやっていた ネイルって… 俺は心配だね 無理矢理繁殖させられた犬達の問題 いやいや、もっと深刻な問題がある 女達が犬に夢中になる… すなわち、夢中になれる男がいない Bランク以下の男達が、今までなら、努力すればデートまで持っていけたのに、相手の女が犬の世話で時間が取れなくてデートすらできなくなる 女も犬との時間が長くなるにつれて、家族のような存在になる 中には犬に恋愛感情さえ持つ女もでてくる 一人の不細工な女が、どーして犬と結婚しちゃいけないんだ!と騒ぎたてる 政府を巻き込み大論争になる 国会で人間転換した犬なら結婚できる法律ができる 辞書には、人間転換――犬を二足歩行で歩けるようにする事、と書かれ、その年の流行語大賞に選ばれる 犬と結婚した女達は子供がほしくなる 自然に授かる事は無理なので養子をもらう事になる これで犬入り家族ができあがる その子達が小学校に上がると、父親が犬という事でのイジメが問題になる 子供がどんなに悩んで父に相談しても、父は、ただ立たされてる犬だから、ワン、としか言わない そーこーしている間に、衆議院選挙に勝つ犬が出てくる アメリカに「斬新だ!」と、そそのかされ、犬の議員が過半数を占める そして2050年… 内閣総理大臣はペスです 「ワン」 大変だあ!Bランク以下の男達、今がんばらないと!
[ 2007/11/26 16:20 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
秋のG1まっさかりだね  競馬と言えば先週すごい事が起こったんだ 今週のマイルチャンピオンシップ(大きなレース)を買おうと決めていた俺 レースの前日、起きて時計を見たら1時28分 明日は3連単で1ー2ー8かなあ、なんて軽く思ったんだ 缶コーヒーを買うとき、小銭入れを見たら128円入ってた オイオイ、こりゃ決定だなあ、なんて冗談半分で笑う俺 店に着き、最初にレジを受けた客の会計が1280円 あれ?三回続いたなあ ちょっと本気になっている俺 仕事中、競馬の事しか考えてない俺 マイルチャンピオンシップかあ…略してマイチャン (なぜ略したのかは不明) 今日の仕事のパートナーは、なんと!マイちゃん… 誕生日を聞いてみた 1月28日ですけど な…なんだって!? このへんから、かなり息が荒かったと思う レジを精算し、明日本部へ送金する金額を見ると128万円 完全に神のお告げだ 全部の仕事が終わり時計を見る もうわかるよね?1時28分… もう何も怖いものなどなかった そして俺はマイルチャンピオンシップ、3連単1ー2ー8に12800円を賭けたんだ…当たれば高級車が軽く買える もはやレースを見る必要などなかった 結果 8ー7ー11… これだから人生って面白い
[ 2007/11/25 15:35 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
いやー今週は疲れたよ トラブル、クレーム、妻の暴走… 最近、睡眠も一日四時間位かな 人間疲れすぎると、わけわかんない行動とっちゃうよね こないだもラーメン屋で食い終わって、つまようじをくわえながら店を出たんだけど ボケットからライターを取出す俺 そして、つまようじに火つけたんだよね… まあこれだけなら俺達ようじストには、よくある事じゃん? 問題は、火をつけて吸えない事がわかった俺は 「あれ?フィルターの方に火つけちゃった?」 と思っちゃった事なんだよね これ、つかレベルAの3ね Aの3だぜ  もうリボビタンではどーにもならない そして昨日なんだけど、俺車乗る時、缶コーヒー買うんだけど 自動販売機で缶コーヒーを買って、取り出す俺 たまたま片手に携帯を持ってたんだけど コーヒーを振ってるつもりが、携帯を振ってんだよね… まあこれだけなら俺達缶コヒストにはよくある事じゃん? 問題は、その後 その振った携帯の、充電器さすフタの所をカチッって開けた事なんだよね お、俺、携帯飲もうとしてる… つかレベルCの9ね Cの…9… もうニンニク注射でも効かない これから年末にかけて、みんな忙しくなると思うけど、Bの6は越えないようにね! チャオ
[ 2007/11/24 15:32 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
最近、いろんな所での客のモラルの低下が問題視されている。 ファミレス、コンビニ、ファーストフード等 モラルの低下が叫ばれてる今だからこそ、常識のあるお客さんが、とてもよく目立つ 俺も店長をやってると、行儀のいいお客さんには、普通以上のサービスをしてあげたくなる、実際してる。 つまり、行儀のいいお客さんは、絶対に普通以上のサービスを受けているのだ。 俺も客として店に行く時は行儀よくしている 別に普通以上のサービスを受けたい訳ではないが、行儀の悪い客が、店にとって、どれだけストレスかを知っているからだ。 おかげで俺は定食屋など二回行けば、店の人が気にかけてくれるようになる。 ここは24時間やっているラーメン屋、定食類も豊富、不規則な生活を送る俺には、ありがたい店だ。 前回、前々回と肉野菜炒め定食を食べたので、今日は、イカのピリ辛炒めをたのもうと思う。 店に入ると満面の笑みで店主(中国人)が迎えてくれた。 俺がオーダーしようとすると 店主「ニクヤーサイね!!」 あまりにもデカイ声で決めつけられた事と、ザ・中国人というイントネーションにショックを受けてしまい、イカが食べたい事を言いだせなくなってしまった。 肉野菜を食べて帰る 今日は四回目、今日こそイカのピリ辛炒めを食べようと思う。 店に入ると店主が屈託のない笑顔で 「もーつくてるよ!!」 どーやら俺の車を覚えていて、店の前に車が止まった瞬間に野菜を炒め始めたらしい… どれほど…どれほどありがたくないサービスなんだい? この日も肉野菜定食を食べる 隣のオヤジが不機嫌そうにマーボー茄子を食べている まさか…あなたはマーボー地獄? 五回目、今日は風邪で食欲がないが、辛いものでも食べて風邪を治そうと思う。 車を店からちょっと離れた場所に止め、そーっと店に入る。 店主はおらず、バイトの女の子一人 チャンス!! 「イカのピリ辛炒め、ごはん少なめで」 よし!初イカピリ すると店主が出てきて 「にくやーさいあきた?」 「いや、今日は風邪ひいてっから辛い物食べて体あっためようと思って」 そして、イカのピリ辛炒めが出てきた。 店主が「風邪早くなおして、サービスしとたから」 ごはん超カチ盛! 俺は育ち盛りかい? 少なめって言ったのに…せめてイカの方サービスしろよ… それを最後に、あの店には行ってない。 はっ!俺…行儀よくしてんのに普通以下のサービスしか受けてねぇじゃん
[ 2007/11/22 15:27 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
OUT OF PLACE ARTIFACTS 場違いな遺物 マヤの水晶どくろ、コロンビアの黄金のスペースシャトルなんかが有名。 水晶どくろなんて、現代の技術をもってしても作成不可能らしい。 そんなもんが遥か昔の遺蹟から出てきちゃったもんだから、そりゃ焦るわなあ。 昔の人の方が優れていた事になってしまう。 そう歴史が変わってしまうのだ。 なんて神秘的なんだろう 場違いな遺物かあ… はっ! 俺のまわりにも…あるじゃねーか! デスクの引き出しの中に陰毛 30万貯まると言う貯金箱、妥協して開けると、そこには大量の小銭と、なぜか陰毛 麻雀をやってると、雀卓の上に陰毛、朝四時すぎ位に現れる 俺の弟が初めて買った携帯電話の画面の内側にあった陰毛 中一の時の担任の久松先生(女)の眼鏡にビタッと張りついていた陰毛 そんなんで怒られても… これらすべてオーパーツだね よく飲み会の最後で、宇宙の向こうには何がある?とか、あまりにもデカすぎる事を言いだすヤツがいるけど(大体器の小さいヤツが言いだす)地球上の不思議からやっつけて行こうぜ。
[ 2007/11/21 15:24 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
俺の名はJ、いつからか、そー呼ばれるようになっていた。 (ほんとは、タカシ…プッ) 俺がこの探偵事務所を始めたのは7年前の冬だった。 (何度も言うが、ほんとはコンビニ) 昔から一人が好きだった俺はパートナーなど必要なかった。 (え?今日深夜俺一人  ) 事務所に他の誰かがいて、あーだこーだ言われるのはごめんだ。 (最後の店員に「もう帰るの?少しいればいいじゃん」 「いや、明日早いんで」 「そっか、別に寂しいわけじゃないよ、今日ほら、暇な日だから」) いくら一人が好きといっても不便な事もある 片付けなんかできねーから、いつも事務所は荒れ放題だ。 (最後の店員が帰ると、すぐに神のイタズラが  「は、腹いてぇ…さっきまで普通だったのに…一人になった瞬間!トイレに行くわけにもいかねー」) 事務所の中はタバコとバーボンのにおい、他人には臭くても俺には落ち着くにおいだ。 (俺の頭の中「うわ、おでんのにおい余計くるわ  マジ腹いてぇ、お前いつまでジャンプ立ち読みしてんだよ、何才だよ、そんでもってお前は、うまい棒全種類一個とか買うなよなあ、おばさんっ!コピーくらい自分でやれや!」客にアタリちらす) 家賃を払わねぇーと、大家が取り立てに来る。 そんな時、あまりにも汚い事務所を見て掃除していってくれる。 荒れ放題の事務所の整理は、この手を使って解決している。 (「はぁーはぁーどーしよ、とめどなく汗が流れてる、うっ、次が最後の山だな、その前に解決しないと…」じっとしてられない俺は店内を徘徊する、すると…またも神のイタズラが  「なんでコンビニに大人用オムツ売ってんだよ!興味深すぎだろ  ドクターは手術の最中オムツをしてるってゆーしな」) 一人で探偵なんてやってると、依頼人からクレームなんか入った日にゃ一日仕事にならなぇ時もある、ついてねぇ時は裁判になっちまうかんな (俺が真剣に大人用オムツを見ていると、一人の老婆が話しかけてきた 「あの  これ、おたくで買ったライターなんだけど火つかないんだよね  」 こんな時にクレームか  いや、よく見ると「お婆ちゃん、これ箸置きだよ、火つかないってば」 「ダメダメ?」 「いや、ダメダメの意味がわかんないから」 めんどくさいから俺のライターをあげた。) クレームが入った時は、キャバ嬢のヨウコに手伝ってもらっている。 さすが接客のプロ、完璧に対応してる。 (そーこうしてる間に、気を使ってパートのオバサマが早めに来てくれた。 あなたは神ですか? レジカウンターの上にあるオムツを見て 「店長、このオムツなんですか?」 「あ、これ、値段はってなかったら…はっておいた…」) うそつけっ!
[ 2007/11/19 15:19 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
先日、深夜にテレビを観ていたら、服部料理専門学校の服部先生が子供の教育についてこんな事言ってた。 子供の教育で食を通して、しつけする一番大事な時期は3歳から8歳です。 食事する時はテレビを消して食物に集中できるようにしましょう。 他にも、子供には魚は与えないでください、糸と針を与えてください さすが!いい事言うねぇ うちには、3歳から8歳までの子供が二人もいる。 今しかねぇ! 今日はカミさんが仕事でいないので、子供二人と俺の三人での食事 子供達と食事できるのは週一度程度だ この一回を大事にしよう  まず俺は考えたね、糸と針かあ… そうだ!子供たちに料理をさせよう  スーパーに行きミックス野菜と豚の小間切れを購入 これなら簡単に野菜炒めができる 家に帰り、娘の郷ひろみのモノマネを30分見せられた後 「さあ息子!料理しろっ!」 息子「今から宿題と時間割りやらなきゃいけないから」 宿題ならしょうがないかあ 「ならば娘!パパと一緒に料理しよう!」 娘「腕のナンコツが折れてるからできないよ」 そっかあ、昨日鉄棒から落ちたんだよね、ギブスもしてるし、それじゃあできないね 結局俺が作る 見事な野菜炒めを作り、いざ食事 「子供!食えっ!」 息子「パパ、ポケモン観ていい?」 きたきた  「ノンノンノン、今日はテレビは観せねーよ、食事に集中するからね、これもお前等の為だ」 食事中、俺は気付いた! 「はっ!こいつらテレビ消えてるのにテレビ観てる!しかもかなり集中して」 完全に箸が止まってる二人を見て 「お前等、何かが見えるのかい?もしかしてエスパー的なモノなのかい?」 服部先生、親としてこっちのチカラを伸ばしてやりたいんですが、消えてるテレビならいいですか?
[ 2007/11/17 15:16 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
自分の親の、こんな姿見たくなかった! 引き出しを開けたらコンドームが出てきた。 そんなの許してやれよ 何気なく部屋を開けたら親がやってた。 ショックだけどしょーがねーだろ 街で不良(自分の後輩)に土下座しているオヤジを見たとき ハァ、ハァ、つ、つらい 俺の中学の時の友達、エノキド君のオヤジは、部屋を開けたら漫画見ながらコイてたんだって、しかも足をピーンと伸ばして… これはグッとくるね アイツもよく立ち直ったよ ちなみに俺の嫌だった事は 高校の時、学校サボって家でテレビ観てたんだ。 うちのオヤジは当時結構貫禄あって厳しいオーラだしてたんだけど ちょっと早く仕事から帰って来てしまったオヤジ まさか俺がいるとは思わなかったんだろうな… 玄関から「バーブーーーーただいまでちゅうーママー」 はっ!はうあっ! 赤ちゃんプレイ? 台所にいたオフクロがすぐに玄関まで走って行き俺がいる事を伝えに行く 俺は寝たフリしたね、イヤ死んだフリしたね その日から俺は少し真面目になったんだ。 みんなも何かあったらメッセージちょうだいね!
[ 2007/11/16 15:08 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
黒人さん達が「暴力の勝負はやめて、ダンスで勝負だ」と言って生まれたのがブレイクダンスだった。 すばらしいアイデアだと思う。 結局ダンスで負けたヤツは殴りかかったらしいけどね。 俺は考えたね、日本人も男と男の勝負で、暴力以外何かないかと。 日本人は黒人さんみたいにダンスや歌はうまくないし、まあ他の国の人に勝てるとしたら忍耐力ぐらいかなあ、がまん比べと言っても長すぎるのも嫌だなあ、がまんかあ、あっ!あっー! 俺は薬屋へ走った。 その夜、W氏とO氏を呼んだ。 そして俺は二人にイチジク浣腸を渡し「浣腸ガマン対決!負けたら罰ゲームね」 O氏「え?すでに罰ゲームですけど…」 俺「いや暴力を無くす為だから」 O氏「それなら仕方ねぇな」 W氏「そーだなあ…そうか?」 二人は向かいあった。 そして勝負がはじまった。 俺はビデオカメラを回しながらとんでもないモノを見てしまった。 O氏が…うまい事ケツに仕込んだ空き缶に、すべて流し込んでるじゃねーか! お前は飲んだフリして酒を捨てるキャバ嬢か! それに比べてW氏… 本気で入れてるやん!変な声だすなよ! 途中ミスターテンガが乱入して「いけー!いけー!いけーっ!」と言いながらO氏を釣り竿でつっついていたが、O氏は負けなかった。 結果は… 二人に聞いてください。
[ 2007/11/15 15:05 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
我が家のコップが紙コップに変わった。 箸は割り箸。 洗うのが面倒になったらしい。 うちのかみさんは家事が嫌いだ。 味噌汁にレモンのスライスが入ってた事もある。 茶碗蒸しのフタを小皿として使っていた事もある。 ししゃもの肉包みにはマジあせった。 食パンに〔ごはんですよ〕をぬって子供に食べさせてた事もある。 ごはんですよって言ってるのに。 俺が自分の部屋でウトウトしていると、向こうの部屋からこんな声が聞こえた。 「あんた達、紙コップ洗ったの?」 か、か、紙コップを…あ、あ、洗う? 聞いた事ねぇ 紙コップに変えた意味もわかんねぇ 割り箸を洗うようになったら俺は子供達を連れて家を出ようと思う
[ 2007/11/12 14:58 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
が仕事中俺に向かって 「ゴキブリに似てますね  」と言ってきた。 ほ、ほふぁ  35歳のいい大人に向かって、ゴキブリ! 子供もいるのに… よしわかった!俺が間違ってた! ゴキブリとして生きようじゃないか! ミスターテンガと一緒に
[ 2007/11/10 14:53 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
子供にミッキーの本を読んであげた。 変な部屋にミッキーと仲間がいて、部屋の小さな穴からネズミが飛び出てきて、ミッキーと仲間が驚いてるシーンがあった。 「え  」 じゃあお前は何? いらつくわあ
[ 2007/11/05 14:49 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
全裸で宿題をしていた。 その写メをミスターテンガに見せたら失禁するほど笑っていた。 将来が楽しみだ。
[ 2007/11/02 14:46 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
数日前、親友から子育てについて悩み相談があった。 その友人とは留学先で知り合ったクニ君だ。 彼は留学してる時から焼肉屋を経営するのが夢だった。 留学した意味がわからない。 まあ今となっては俺もコンビニだし… 学生の頃からよく俺に肉料理を作ってくれた。その名も「クニちゃんスペシャル」 とてもまずかった。 コイツセンスねぇなと思っていたが言えなかった。 留学から帰ってきてすぐに焼肉屋に修業に入る。 だから留学の意味は? 彼は5年間休まず修業した。その修業の辛さは半端じゃなかった。毎日12時間以上、油まみれになりながら肉を切る毎日。給料もたいしてもらわず、遊びも酒も控える毎日だった。借金を残して亡くってしまった父の代わりに、長男として母や弟達を楽にさせるため、そして彼自身の夢の為。 そしてノウハウを学んだ彼は、莫大な借金をして自分の焼肉屋を建てる事になった! しかし店を建ててる途中、事件は起きた。 狂った牛の病気と書いて狂牛病。 落ち込んでる彼に親友である俺は声をかけた 「お前は何年も土の中で過ごし、やっと成虫になろうとして殻を破った瞬間、鳥に食われたセミか!」 しかし彼は負けなかった。家族の為、自分の為、前に進むしかなかった。 「そうだ韓国料理屋にしよう」 それなら焼肉以外にもメニューはたくさんある。 俺も良いアイデアだと思った。 そしてオープン! 俺は三重県まで行った。 店の名前は団欒(だんらん) 100パーセント松阪牛の店だ。 さすが松阪牛、ものすごいうまい! クニ君自慢のタレで食べたが普通以下だったので、塩、コショウでいただいた。つーかまわりの人も塩、コショウだった。 まあ松阪牛という武器があれば何とかなるかなあと思っていたが、心配なのは店の名前だった。「団欒」。彼は極度の人見知りだった。絶対にアットホームな雰囲気など無理だった。結婚だってお見合いだし。 さっきから見てるが目が死んでる、つーかタバコ吸ってるとこ見えてるし。 あれから五年、売り上げも伸びず、食っていくギリギリの彼に双子(二卵性)の女の赤ちゃんが生まれた。しかも双子座らしい。 そんな彼の今の悩み「双子で双子座で焼肉屋って絶対いじめられるやん!もう夜も寝れんわ  」 しるかっ!
[ 2007/11/02 14:42 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
以前「次生まれ変わるなら、チンコのないキムタクと、野球のできない松井、どっちを選ぶ?」という質問を色んな人に聞いてみたが、みんなキムタクを選んだね  じゃあ次! めちゃめちゃ新鮮で旬な魚を使って、なおかつ500円で食べ放題の寿司屋。ただし寿司を握っているのは外人。 こちらも超新鮮で500円で食べ放題!ただし女体盛り専門店、女体は昔美人だったおばーちゃん。おばーちゃんは何もしゃべらないが、食事中ずっとこちらをガン見。どっち? 全然関係ないけど、今日中国人にミカンを六個もらった。
[ 2007/11/01 09:03 ]
日記 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
| HOME |
|