fc2ブログ








誕生日 


今日は4年に一度の息子の誕生日


小2にして二回目の誕生日だ


小学生の誕生日と言うと、家に友達を呼んで、お母さんが唐揚げやケーキなどを用意していてくれる


うちの息子は、我が家の散らかりようを見て、友達を呼ぶか悩んでいた。



そう、うちの奥さんは「片付けられない主婦」なのだ


もう一つ言わせてもらうと、料理もできない



ここは父親としてがんばりどころ



家をキレイに掃除し、お菓子やケーキ、ジュースを用意した



この日記を書いている今、ガキが八人もうちに来ている



うるさい…



誕生日と言えば、俺は一生忘れられないトラウマを抱えている



今の息子と同じ小2の時の誕生日



一週間前から仲の良い友達を誘い、10人位俺の誕生日会に来る予定だった。



母親には、たくさん人が来るので、俺の大好きな唐揚げをたくさん用意してくれるようたのんでいた。



そして当日




学校で事件が起きた



新学期を迎えたばかりのその日のホームルーム、一番仲の良かったウッチャンが、今日が誕生日という理由で俺を学級委員に推薦したのだ。


他の生徒も、先生までも賛成する始末


俺は当時から面倒な事はやりたくない派だったので必死に抵抗したが、他にやる人がいなかったので決定してしまった。


ホームルームが終わり先生がいなくなると、俺はウッチャンの顔面をランドセルでぶん殴った


それを止めようとする他の仲間達も全員ぶん殴り大乱闘になった


誰かが先生を呼びに行ったので俺は逃げた



そしてなぜか非常ベルのボタンを押し、下駄箱を全部倒し家に帰って行った。



家に帰り自分の部屋に行くと、決して広くない部屋を少しでも広くするためにタンスや机が他の部屋に移動されていた。


天井からは折り紙で作った輪っかの飾りがぶらさがっている



そしてテーブルには大量の唐揚げとケーキ、ジュース


俺は学校で喧嘩した事を母親に言えなかった



案の定誰も来ない



母親は「みんな遅いねぇ」と言いながら手作りのクッキーを持ってきた



その時、ピンポーン



誰か来た


栗原くんだ


よかったあ


しかし彼は、そろばん塾に行かなくてはいけないので、プレゼントの折り紙を置いて帰ってしまった。



結局、その日はもう誰も来なかった。



母親は俺に何も聞かなかった


その日の夜、俺は死ぬほど唐揚げを食べた


絶対に残しちゃいけないと思ったからだ



その日から俺は誕生日会が嫌いになったんだ



三月のはじめに母親が60歳になる



旅行をプレゼントした。



少しは、あの時の借りを返せたと思う

スポンサーサイト



[ 2008/02/29 18:02 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

コンビニのトイレ 



みんなコンビニでトイレ借りる時



「トイレかしてください」


って言う?



常識だよね?




今日うちの店でトイレを使ったお客さん



10人位いたかな




トイレかしてください




って言った人はゼロ








和式なのにウォシュレット付けるぞ





レジからリモコン操作できるヤツ…




[ 2008/02/29 06:36 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

危ないヤツ 



深夜の仕事終えて家に帰ったんだ




そしたらうちのマンションの入り口で50代かなぁ、おっさんが






リフティングやってんだよ…



朝5時に、上下ジャージで、ハァハァ言いながら…



辛いならやめろよ…



しかもヘタでさぁ…



練習なんだろうね





でも彼は何になりたいんだろう?



朝5時、会社に行く前にリフティングの練習をしなくてはいけない状況



聞いてみるしかねぇ




俺はニコッと笑い



おはようございます、と言おうとした瞬間!



俺の脳みそに、ある光景が映し出された!



それは、俺がこのオヤジと二人でリフティングしている絵だった。



しかも俺もジャージ



い、一回家帰って着替えてるねぇ、俺…




あぶねぇ…



話しかけたらリフティング…



俺は自分の予知能力に感謝し、そのまま通りすぎた。



ただ、一瞬ニコッとして、動揺して、またフッと笑って去って行く俺を見て、そのオヤジが俺の事を危ねーヤツと思ったかもしれない…


危ねーヤツに危ねーヤツと思われてたら…



それを考えると今日も2時間睡眠だ…


[ 2008/02/28 07:05 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

感謝の気持ち 





こんな光景を見たんだ



信号のない横断歩道を渡ろうとしている親子



30代の母親と幼稚園くらいの女の子


信号がないから車が止まってくれないと渡れない


片側の車線(俺がいる車線)は渋滞で車は止まっているのでいつでも渡れる



なかなか渡れない親子



すると、一台のバスが横断歩道の前で止まった



急いで道を渡る親子



渡る途中、何度もバスに向かっておじぎをする母親



渡りきってからもバスに向かっておじぎをしている、娘もバスに向かって笑いながら手を振っている


きっと人のいい礼儀正しい親なんだろう



でも俺は知っていたんだ




バスは、ただバス停があったから止まっただけなんだ


親子が必死でお礼をしている中、バスの運転手は完全に乗り降りする客しか気にしてなかった



バスの運転手はその親子の存在すら気付いていなかったかもしれない





いいなぁ、自分の気付かないところでに感謝されるって



[ 2008/02/27 14:53 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

面白サイト 



以前俺のサイトのファンを名乗る男からこんなメッセージが来た。



「いつも見てます。自分もブログをやりたいのですが、どんな事をやったら面白いですか?良い案ください。ちり紙ブラザーズより」

俺は、絶対一人のくせにブラザーズを名乗ってるコイツが気になって返事を書いた。


「色んな人のチン〇をのせたサイトを作れ」



返事が来た



「それ面白いっす!やってみます!」




やってみるんだ…



捕まるよ






それから毎週金曜日




俺に、自分のチン〇の写メ送ってくんだよね…



色んな角度から…



色んな状態を…




コイツがどこまでバカなのか知りたいので、もう少し付き合おうと思う
[ 2008/02/25 23:41 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

お願い 




このサイトを大きくしようと思う


本格的に動画配信とかやりたいんだよねぇ


1、UMA探検隊
メンバーを集めてツチノコを探しに行くドキュメンタリー映画の配信
これは絶対おもしろい!


2、24(ミニッツ)24分のドラマ
ある男の24分を追ったドラマ
これヤバイね!


3、インターネットラジオ
俺が毎回ゲストを呼んでいじくるラジオ
ゲストは変な職業の人

みうらじゅんのサブカルジェッタより面白い!


4、イーグルマンは行く
俺の弟子にイーグルマンてヤツがいるんだけど、そいつが色々チャレンジするコーナー
例えば、飛行機墜落の瞬間、ジャンプしたら助かるか(自作の飛行機)、とか、おばあちゃんとSE…とか

コイツは何でもやるからね

5、不細工なヤツ等だけで作る恋愛映画
これ見たくない?俺は見たい


やりたい事が30個位あんだよね


このサイトを五人とは言わず十人に送ってくれ

そして千人を超えた時



イーグルマンは高く舞うであろう

[ 2008/02/24 06:31 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

部下 




自分の部下に、しっかりとしたやり手がいると心強いよね



うちの店なんか俺がバカでも何とかやっていけてるのは、いいスタッフに恵まれているからだと思う



今俺はコンビニを2店経営している


今日は、うちのナンバー2を紹介しよう



2号店の店長をやってもらっている黒ちゃんだ



沖縄出身、30歳、小学生の息子をこよなく愛すナイスガイ(B型)



彼は極度のアガリ症



そして口下手


口数が少ないくせに、たまに発する言葉が皆をイラつかせる



俺に対して異常に警戒心の強い彼



俺の前で異常に緊張する彼


タイミング悪い彼



ギャグは言わない彼



真面目な彼





例えば、俺が大事な電話を待ってるとするじゃん(クレーム系とか)


こっちも色々考えながら待ってるわけだよ


そうすっと必ず黒ちゃんが電話かけてくんだよねぇ



それだけならよくある事だし、タイミング悪いなぁ、で済むんだけど 



彼は俺に電話する時、緊張してるから


黒ちゃん
「あ!もしもしもし、あのさぁ…あっ、すいません!」


俺「なんだよ…もしが多いよ…」 



黒ちゃん
「いや!あの…わ、忘れました!ふぅー」



ガチャ






イタ電?



これだけなら、ただのバカで済むじゃん



でも2分後またかけてきて


「あ、さっき、忘れたヤツ、改まります…いや、連絡…またしていーい?あ、すいもすん」




すいもすんて…




そして俺の返事を聞く前に



ガチャ









何病?



もう五年位こんな電話に悩まされてるんだ



だから俺はビギンを好きになれないのかもしれない…



[ 2008/02/23 06:13 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

母親 





うちの母親は間違いが多い


デンゼル・ワシントンの大ファンなんだけど



今だに、デンゼル・ワシントン・DCって言ってんだよね…


ファン失格だよね



最近コブクロにハマってるらしい



コブクロの歌聴くと涙が出てくるんだって



でもコブクロの事を今だに、オフクロって言ってんだ


「あんたもオフクロの大きい子みたいなサングラスかけなさいよ」


いやいや、そこを真似る必要ねぇーだろ…嫌だ、あんなデカいグラサン…



俺の成人式の時、俺のスーツを見て



「かっこいい!アニマールみたい!」





どうぶーつ、だからね… 




小学校の時、俺が飼っていたリスが脱走して、それを必死で捕まえようとして、バン!





はい!ペッチャンコ、俺のリス即死…



しかも…




完全に死んでるリスに




ストローで人工呼吸したからね




俺は、リスが死んだ事よりも、お袋がペッチャンコのリスにストロー刺してる姿を見た時の方が悲しかったんだ…



しかも…刺してたとこ、たぶん耳だよ



この話、まだ先があるんだ


翌日、俺が学校から帰ると


「リッツ(死んだリスの名前)生き返ったよ!」



カゴの中を見ると



リッツじゃない…リッツの倍はある…傷一つないし…



恐らく新しいリスを買いに行ったんだろう



「デカくない?これ…」



お袋「昨日人工呼吸した時、空気が入って膨らんだんじゃない?」




そんな話を信じるほど小学生はバカかい?




結局俺は、そのデカいリスをリッツとして2年飼った。



むちゃくちゃでしょ?



そんなお袋も3月で60歳になる


還暦だね



長生きしてね



[ 2008/02/21 06:39 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

携帯2 




最近料理をするようになったんだ。



それを聞いたパートのおばさまが、食材を持ってきてくれた。





めかぶ2キロ…




料理初心者のオイラにはハードル高すぎるでやんす




さあ!今日は部下のミスターテンガ(22)の携帯事件簿



最近ミスターテンガが

「女なんかいらない、今はwiiの事だけを考えたい」


などと、わけのわからない宣言をしていたので、俺は心配になった。



22歳で女を追うことをやめてしまったら、ロクな大人にならない



よし!まずはヤツの携帯をチェックだ!(意味不明)


受信メールを見てみると



いきなり女の子のメール



どうやらメールで女の子を口説いているらしい



女の子はサラッと流している感じ(見込みはなさそう)






俺は自分のしている犯罪モドキの事など全く気にもせず


なんだかんだ言っても男の子だなぁ、恋追っかけてんじゃん


と思いながら何気なく送信メールを見ると





は、はうぁっ!!!





「俺の女にしてやる お前の腹に出してやるよ(真)」




ま…またも、どんだけ上から…



しかも(真)て見たことねえ、真剣の真なのか?



キムタクだってこんな事言わねぇ



なのに…なんでお前が…



まだまだヤツの携帯から目が離せねぇ



[ 2008/02/19 06:49 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

携帯 


あーあオロナミンCの2リットルがあったら絶対買うのになぁ





部下のミスターテンガの携帯で着うたフルを取って遊んでいたら、メールが来た。


友達からのメールだったので、俺が返信してやることにした。



「乳首チャチャチャ!うー!」

と返信してやろうと思い(俺は何をやっているんだい?)


「ちくび」と入れて変換すると



「乳首舐めたい」と変換された



こ、これは、先読み変換というヤツか?



一度入力した文を携帯が覚えていてくれる便利な機能


これは、ヤツが誰かに「乳首舐めたい」と送った事がある証拠だ



これは事件だ


上司としてチェックしなくてはならない



俺は「ちんこ」と入れてみた。



すると







「ちんこ舐めさせてやるよ」と出た



なんで上から!



お前は何様だ!



もう許せねえ




俺は「アナル」と入れてみた




は、はうぁ!!





「アナル送るね」




送る?どこに?どーやって?



ヤツの携帯は事件がいっぱいだ


[ 2008/02/18 03:58 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

無駄 

風邪薬のCMでさぁ



インドメタシン配合!



とか言われても…



タウリン二倍!!



とかさぁ



よく考えてほしいよな





今日のテーマは無駄



今コンビニでレジ袋削減!みたいな動きになってきている




確かに言いたい事はわかる


しかし、コンビニはもっと無駄な物があるんじゃないのかい?




そう、弁当類の廃棄



あれ月にいくら位出るか知ってる?




大体30から40万円



多い店になると60万とかあるからね



一年にすると



んー




計算できないわ



でもすごい金額でしょ?



ちなみに弁当の廃棄ってどーなるか知ってる?





豚の餌、もしくは畑の肥料



コンビニの廃棄で作った豚や野菜を人間が食べる



リサイクルのつもりらしい


俺はコンビニの弁当で育った豚なんか食いたくねぇし、野菜も嫌だ



売れ残った弁当、やっても良いと言うならば、俺は公園の人達に…



もう一つ無駄な物




それは電気代




月20万




ビビるだろ?



昼間は電気付けなくていんじゃないの?



せめて半分にするとかさぁ


これらの問題を解決しないと、コンビニに未来はないと思う



BY ミスターテンガ

[ 2008/02/17 02:01 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

金縛り 





今日は埼玉の実家に子供をあずけにいった。



夕飯食って、仕事の時間まで余裕があったから仮眠したんだ。



前日3時間位しか寝てなかったから、すぐ寝れたんだけど



金縛りにあったんだよね…


金縛りって何なんだろうね?



過去にも何度かあったんだけど、体は動かないし、声はでないし



俺は金縛りに慣れてるから、怖いとかないんだ


金縛りにあう度に解明しようとするんだけど、何もできない



結局今日も解明できないまま二度寝したんだけど、夢を見たんだ



夢の中で俺はコンビニの店長(夢の中まで!?)



従業員は全員ボクシングの元世界チャンピオン



俺が事務所の中でビデオカメラを見ていると、タイソンと具志堅がモメてる



俺が行くと、弁当の陳列の事でぶつかり合ったらしい


俺の命令で相撲で決着をつける事になる



するとタイソンが「おいらの国はケツを出す文化がないでごわす」



と俺に言った



するとデラホーヤが「あちきのはいてるレギンスを貸してあげる!」


と言って緑のレギンスをタイソンに渡す



店の前に本物の土俵があり、そこで勝負



俺「おい具志堅、年齢的にも体格的にも勝てねえだろ?しかもタイソンだぞ」



具志堅「店長、俺にはアレがあるんすよ!まあ見ていてください」



そしてホアマンが「はっけよーい」







そこで目が覚めた…



おいおい、具志堅のアレってなんだったんだよ!

気になってしょうがねぇ…
こればっかりは知ってる人誰もいないからね

ユーチューブ?無理無理



金縛りの時はいつも謎が残る…

[ 2008/02/16 02:34 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

鼻の穴 





の入り口付近にできるデキモノってめっちゃ痛くない?



まぁいいや、鼻なんて






小2の息子が野球に目覚めた。



これには俺のオヤジも大喜び


オヤジはさっそくバッティングマシーンを買いに行った。



マシーンと言っても、変なプラスチックのボールを飛ばす、子供用のおもちゃだ。


今日仕事の前に一時間程子供と遊ぶ時間があったので野球をやる事にした。



俺は小学校から高校まで野球をやっていた。



半端な気持ちで野球をやってほしくない。



息子に聞いてみた。



メジャーリーガーになりたい!



彼はハッキリそう言った。

デカイ!デカすぎる!さすが俺の息子だ。



これからメジャーへ向けて親子二人三脚が始まる…



覚悟を決め、俺はバッティングマシーンに球をこめた。



50球は投げただろう




全部バントだった…



俺「そろそろかっ飛ばしてみたら?」



息子「俺バトンしかしないから、メジャーリーグで一番のバトン選手になりたいから」



バトンて…



その夢がデカイんだか小さいんだかわかんないなぁ、パパ…



息子がバントのみのメジャーリーガーになったら誇らしい?それとも恥ずかしい?



[ 2008/02/13 21:36 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

拍手のところに 


コメントくれた

みさんとクニさんありがとう!


え?クニさん?



何やってんだよクニ!



俺のくだらねぇ日記なんか見てねぇで焼肉屋のメニュー考えろよ


しかも、「俺も、双子焼肉屋借金日記書こうかな」



って…





面白いね!




みんなもコメントどんどんくれよな!


完全無視するけど!
[ 2008/02/12 21:46 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

アメリカ大統領選挙 



盛り上がってるね



で、どーなの?



クリントンて?



ブッシュ家、クリントン家、ブッシュ家、クリントン家…



クリントンが8年やったら、またブッシュの子供が出てきて、それがまた8年やって次クリントンの子供が出てくる…





これじゃいつ俺の出番来るんだよ




結局俺が言いたいのは



オバマさんが当選したら、初の黒人大統領とか言ってるけど



オバマさんて




あんまり黒くないよね




[ 2008/02/12 06:50 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

中国の冷凍ギョーザについて 



について



うちの店で深夜働いている中国人、コシン君(25)に聞いてみた。




俺「よぉ、お前のアダ名は北京に決まったから。でももう少し日本語覚えたら上海って呼んでやるからな」



コシン「はい!ありやとほざいはす!」




俺「ところで冷凍ギョーザ問題さあ、どー思う?誰が悪いと思う?」



コシン君「んー…ワタシ、アナタが悪いと思う」





俺「クピっ?」




こ、こんなデカイ問題が…俺のせいだったとは…



俺「ちょっ、詳しく聞かせてくれよ」



コシン君はニコッと笑いドリンクの補充を始めた。



俺「まぁいいや、じゃあな、ジャンユ!そしてツァイツェン」



帰りの車の中で俺は考えていた。


そして一つの結論を導き出した。



「もしかしてアイツ…何でもかんでも安い物を欲しがる日本人の事を言ったんじゃねーか、日本人はもっと自国の物を適性な値段で買わないといけないと言いたかったのではないか、自分の国をもっと愛せと言いたかったんではないだろうか」





俺は納得してフッと笑いタバコに火を付けた。




20080211075703

[ 2008/02/11 06:01 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

国民の休日 





って言ってんのに休めない俺って


国民じゃねーのかな…





また雪降ったね





困るんだよ、良純




何が大雪だよ…




ちょうどいい感じの、メルヘンチックな雪だったジャねーか




こっちは色々備えてんだからよ



店の駐車場でお客さんが滑んないように変な粒買って来たりよぉ(その薬品をまいておくと雪が溶けるらしい)


休日はみんな雪でどこも行けないだろうから弁当類多く発注したりよぉ



俺の車のタイヤつるつるだから本気でタイヤ交換考えてみたりよぉ



無意味に親に電話してみたりよぉ



「馬も大変だな、雪の日に走らされて、すべって転んで安楽死?」



馬の心配までしてんだから




もう21世紀なんだから、確実な天気予報を強く望みます!



[ 2008/02/10 09:03 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

はぁ… 



整形して目を縦にしようかなぁ…





そんなのどーでもいんだけどさぁ



部下のO氏が大学をリタイヤして海外に行くらしい




ただ



意気込みはわかるけど




成田までヒッチハイクで行くってゆーのは違うと思うぜ…



[ 2008/02/09 04:14 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

コンビニ情報 



コンビニで一番うまい物知ってる?




まず、おにぎりを選ぶ


具はなんでもいい



そして雑誌売場へ行き



「江戸前の旬」を探す(寿司漫画)



これ見ながら食えば大抵美味く食える!




俺だけか?





コンビニで一番エロい本、何だか知ってる?



色んなエロ本あるけど


ダントツでコレ!






PEACH JOHN



なんかねぇ




エロいんだよ




俺だけか?




今日はおかずの紹介でした。

[ 2008/02/07 08:01 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

そういえば 





当店のアルバイト、スベリ台こと、純平〇君は、その後彼女とどうなんだろう?


本人に聞いてみた



「ダメっす!ネタが絞り出せません…」


うまくはいってるが、ギャグが通用しなくなってきたらしい



当たり前だ…



「なんかないっすか?おもしろ話」



俺は自分のネタを他で話されてスベられるのが嫌だったので、普通の面白話を教えてやった。



《身体障害者》


小学生って残酷じゃん


小学校の時、公園で変な歩き方をしている障害者を見たんだ



友達と一緒だったから調子に乗って、その障害者のマネをして変な歩き方をしてたんだ


そしたら、おっさんが走ってきて


「こらー!かわいそうな事すんじゃねー!」



って言って




障害者の方をぶん殴ったんだよね…




って話



そしたら★純平君



目キラキラさせちゃって




「これで二ヵ月しのげます!ありやとござした!」



お前は何になりたいんだい?



そんな純〇平君の口癖


友達のネタを聞くと


「その話絶対うそ!」




俺の経験上、輪の中で一番つまらないヤツの台詞



「自分おもろいなぁ、大阪でも絶対通用するで」



って、つまらない大阪人がよく言う台詞並に寒い



彼に本を書かせてみようと思う



「人の話は嘘、自分の話はパクリ、それでも僕は生きている」



誰も買わないけどね



[ 2008/02/06 03:27 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

雪 




今週末は埼玉の実家に子供を預けていたが、雪の為帰って来れなくなり、学校を一日休ませる事になった。

いつもは親が子供を送ってくれるが、今回は俺が迎えに行く事になった。


朝五時に店を出て首都高羽田の入り口に行くと



《凍結の為、進入禁止》と電光掲示板に出ていた


横浜方面行きの入り口はパトロールカーが道をふさいでいる


俺は東京方面行き



まだ道はふさがれていないが、パトロールの人が何人か立っている



俺は躊躇せず入り口に入っていった。



パトロールの人に「危険ですよ」と叫ばれた



危険?それは俺の昔のアダ名だぜ(本当はタア君)



俺は無視して高速に乗った


いやー…



本当に凍ってた!


車が…車が横に滑るんだ



反対車線の車がスピンして回ってんだぜ



はじめて見たわ、あんなの…


結局、埼玉に行くまでに事故四つ見たし




雪ってさあ、降り始めると、なんとなくテンション上がるじゃん


子供なんてもうお祭り騒ぎだし


でも降った翌日、必ずどこかの誰かが死ぬよね…



怖い怖い


[ 2008/02/05 04:22 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

悩み 




今悩んでんだよね




お客さんに誘われてんだよね



もちろん女性だよ




50代だけど…



体系は、太ってるね



顔は、目が細くて、唇が厚く、ほっぺがやたら赤い


髪には、いっぱいリボンが付いてる



そのお客さんは熱狂的な氷川きよしファン



氷川きよし君のTシャツ着てるんだけど、太めだから氷川君が広がっちゃってるんだよね…


毎回コンサートに行ってるらしく、氷川君にも覚えてもらってんだって


氷川君の本にも、そのおばさんの写真のったらしいよ

氷川君の写真もたくさん持ってて



今度一枚くださいよ


なんて冗談で言ったら



家帰って即効戻って来て



氷川君の写真一枚と、そのおばさんの写真一枚持ってきた…



おばさんのは困る…



声もビックリするくらいデカイ



まわりのお客なんか全く気にしないで大声で話しかけてくる



おばさん「あのさぁ、気付かない?痩せたの、エヘヘ」


俺「そうなんすか?」



おばさん「きよし君に会うじゃない?だからやっぱり綺麗でいたいじゃない!エヘヘ」


俺「そうっすよねぇ」



おばさん「どうやって痩せたか知りたい?エホッ」



俺「いや…」


他のお客さんは全員聞いてんだよね…



おばさん「教えてあげよっか?」



俺「はい…」(無理矢理)


おばさん「どーしよ、エヘッ、恥ずかしい」


俺「…(ウザッ!)」



おばさん「ロデオマシン買ったの、通販で」



俺「ああ、あれ痩せるらしいっすね」


おばさん「それでさぁ、ロデオマシン乗ってたらさあ、寝ちゃってさあ、ハハハハハハ!」



俺「えっ、寝れるんすか?あんなの乗って」      


おばさん「あたしはどこでも寝ちゃうの。そんでさあ、落ちちゃってさあ、ハハハハハハ」


悔しいけど、その話に夢中な俺がいた



俺「そんで?」


おばさん「腰と膝やっちゃてさあ、入院したのよ、病院て食事少ないじゃない?五日入院して5キロ痩せたわよ」






コントかい?




俺「じゃ、ロデオマシンは関係ない…」



おばさん「ロデオマシン様様!きよし君様様!」


意味不明



そしておばさんは補助有りの自転車で帰って行った。


そんなおばさんに、俺は今、氷川君のコンサートに誘われている



行ったら楽しいと思う、でも怖い



どーしよう…


[ 2008/02/03 06:40 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

立ち読み 




コンビニの立ち読みって、一つの戦略なの知ってる?


ほとんどのコンビニって窓の方に雑誌が陳列されてるじゃん



あれは外から立ち読みの客が見える様にしてるんだ


少しでも客がいるって外の人に見せてんだよね



誰もいない店って入りづらいじゃん



そして入り口付近に女性誌を置いてる



入り口に女性がいると男性が入りやすい、これも人間の心理



しかし、いくら戦略とは言え、現場で働くスタッフにとって、立ち読みの客はストレスだ



一時間立ち読みして、一番混んでる時にレジに並ぶ客(早くしろよ!みたいな目をして並んでる)




雑誌を買いたいお客さんが、立ち読みの客が邪魔で本を選べない



雑誌納品時、立ち読みが邪魔で陳列できない



などの問題がある



また、ストレスを通り越して、大丈夫か?ってのもある



雑誌が納品されたので陳列を始める俺


立ち読み客が邪魔だったので


「すいません、雑誌入れたいんで…お願いします」



普通立ち読みやめるよね?


その客(30代サラリーマン)



「はい、すいません」



と言って一歩下がって立ち読み再開…




何読んでたと思う?



週刊誌なんだけど、その客が読んでる記事をチラッと見たんだ








「どんなに忙しくても時間は作れる!ライバルに差をつけろ!」




ギャグかい?



お前暇じゃん…一時間立ち読みしてんだから…




次の客はすごいよ!






フリーペーパーを二時間立ち読みしてた客…



もってけよ



全部もってけよ…ただなんだから…



みんなも立ち読みはルールを守ろうね!

[ 2008/02/01 08:32 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)