fc2ブログ








UMAドキュメント 

とりあえず、UMAドキュメントのデモができたんだけど(PCから)
ウケ狙いなしのガチドラマだから!

スポンサーサイト



[ 2009/11/29 18:13 ] 日記 | トラックバック(-) | CM(0)

秦野市★釣りセンター 







なんだかんだで三時間かかったかなあ






山の中に、みのげマスつりセンターってのがあって






自然がキレイで気持ち良くてさあ、子供達も喜んでんだよ





でも俺はすぐにスイッチを切り替えたね





今日の任務は自分で釣った魚を食べること





釣れなきゃ食えない、それなりの努力と運が必要だ





これって社会でも同じじゃん?結局なんだかんだで結果出せないヤツは淘汰されていく





そう、俺は釣りを通じて子供達に社会の厳しさを学んでほしかったんだ







うん、次行っていい?拍手長すぎだよ






まあいいや







いくら釣り堀とは言え、釣れるヤツと釣れないヤツがいるだろう





俺は子供達の頭に手を乗せ





「今からはお互いがライバルだかんな、お互いが」






ナオ「パパ、うんこしたい」





行ってこい…






受け付けに行くと、物凄いやさしいおじさんが迎えてくれた






俺「大人一人と小学生一人と幼稚園児(ほんとは小学生)一人お願いします」






おじさん「あっそうゆうんじゃなくて、竿何本出しましょうか」





俺「あわ…はい、んー…さ、3本で」





嘘つく必要がないのに嘘をついてしまい一瞬動揺する俺







おじさん「はい、じゃあ竿これね」







やたらとちゃちい竿を三本渡されいざ川へ





と思ったら、おじさんが







「あと、魚は何匹にしましょうか?」






「え?」





「八匹と十匹がありますが」




あー





八匹まで釣っていいってことね、まあ初心者だし少ない方にしておくか





「八匹で」





「3000円になります(確か3000円くらいだったと思う」




高っ、しかも先払いシステム?





まあいい、金を払いいざ川へ





おじさん「はい、じゃあ魚持ってきますんでお待ちください」







え?魚を持ってくる?どうゆうこと?






こんな時、知ったかぶりで何も聞かず自分なりに解釈してしまうのが俺の悪い癖





あっ!なるほど、友釣りかあ





以前テレビで観たことがある




川の魚は仲間と群れる習性があるため、おとりとして魚を泳がせ、近づいてきた魚をサクッと釣るってやつか






ソウタ「魚買ったの?釣るんじゃないの?」





俺「違うよ、これは友釣りと言ってね」






おじさんがバケツに八匹の魚を入れ登場





「さあ、案内します」





バケツを持ったおじさんの後を、やたら幼稚な竿を持ってついていく俺達






不安気に俺を見つめるソウタ、竿を振り回しながら歌うナオ





なんだこの胸騒ぎ…こんな竿で魚って釣れんのか?ただの竹だよなコレ…竿ってもっと…大体友釣りって八匹もいらねぇだろ…








そして





おじさん「はい、じゃあここで」





川の横に石で枠をした四畳半くらいの水溜まりがたくさんあり、そのうちの一つに魚の入ったバケツをひっくりかえし






「どうぞ」






ズルっ!!!本日三度目!




母さん、俺こんなに魚がキレイに見えてる釣り堀初めてだよ…






深さも10センチくらいなんだよ…





ソウタは俺の目を見ずに





「釣ろう…」





俺「なんだお前、ひいてんのか?」





ソウタ「いや…釣るぞぉ!」




俺「いやいや、俺が先に釣っちゃうからなあ!(息子よごめん…ごめん…俺だってこんなん想像してなかったさ…でもしょうがないじゃん…魚買っちゃったし…」






明らかに魚が見えてる場所に糸を垂らしヒットを待つ俺達






その時ナオが


「パパ、中入っていい?」




俺「ああいいよ、なんでもいいよ」





ナオが靴を脱ぎ、川に入って十秒くらいかな





ガバッ





ナオ「魚とれた!」





俺「…」
ソウタ「…」





次々に素手で魚をゲットするナオ





俺「ソウタ、お前も入っていいんだぜ」





ソウタ「いや、今ビクンとしたからもう少しやってみる」





俺「うそつけ!全部見えてるわ!全部ナオにとられちゃうぞ」





ソウタ「んー…いい?」





俺「いいよ、道具を使うか使わないかってだけの話だから」





ソウタ「そうだね、こんな釣りヤラセだしね」






ヤラセって言うな…








それからはもう、つかみ取りが楽しくてさあ、俺も中に入り、死ぬほど笑いながら捕まえては放し、捕まえてはブン投げ






3時間くらいやったかなあ





最終的には八匹すべてに名前つけたりしてさあ




「よし!ソウタはジャックを捕まえろ!ナオは鳩山な!」



「OK!!」





みたいな





子供達も相当楽しめたみたい






これだけでも相当楽しめたんだけど、ここではこの魚達をすぐそばの小屋へ持っていくと焼いて食べさせてくれるんだ





俺「そろそろ行くぞ、全部捕まえて焼いてもらお」





全部捕まえてバケツに入れて





ナオ「あれ、一匹足りない」





ソウタ「1、2…ほんとだ!サトルがいない」





またサトルか!





結局、一匹川に逃げられて計七匹





ナオが4匹(食い過ぎ)、ソウタが2匹、俺が1匹を食って今回の任務終了。






まあ、釣りは失敗だけど、遊びは成功だね




みんなも行ってみては?





魚遊びとサトル探しの旅






チャオ!
[ 2009/11/27 09:14 ] 日記 | トラックバック(-) | CM(1)

神奈川★秦野市 釣りセンター 




子供とさあ、秦野市の釣りセンターに行ってきたんだ




え?カミさん?





カミさんは基本ソファーから降りないから外出はしないね






夏暇でさあ、俺も趣味の一つくらい持ってないとなあなんて思って





どうせ趣味を持つなら子供と一緒にできるもんがいいかなって思ったわけ






でも釣りって言っても色々あるじゃん





海だったり、川だったり、湖だったり






最初海行こうと思ったんだけど、ナオが海水飲むの好きでさあ…ごくごく飲むんだよ…そんで怒ると隠れて飲むんだよ…どんだけ好きなんだよ!みたいな






だから川にしたわけ





川魚を釣って串さして食うって楽しいじゃん





俺も昔何度か行ったんだけど、子供達にも体験してほしくてさあ





でも自然の川だと素人じゃ難しいじゃん、道具も揃えなきゃいけないし





だから自然の中にある釣り堀で、釣った魚は食えるみたいなのを探したら、秦野市にあってさあ、行ってみたんだ







それが同じ神奈川なのにやたら遠くてさあ、しかも山ばっかで迷っちゃて中々着かなくて、子供達は「まだあ?まだあ?」言ってるし、俺もイライラしてきてさあ「ちょっとあそこの店で聞いてくるから待ってろ!」





田舎にありがちな商店があったから寄ったわけ





そしたら自動販売機で2リットルペットボトルのジュースが売ってるのが目にはいっちゃってさあ






中々ないじゃん






そりゃ買っちゃうよね?






金を入れてボタンを押してボコンと…








詰まってんだよ…デカすぎて出てこれねぇの…









きれたね






文句を言いに店の中に入る







なんと








店番小学生…






もうね…ずっこけたね、ズルっと…






いや、こんなリアクション古いのはわかってるよ、俺だって生まれてはじめてだからズルっとしたの…







でも、とりあえず言ったわけ「あのさ、ジュース詰まっちゃったんだけど」
























無視…







「ねえ、外のジュース詰まっちゃっんだけどお父さんかお母さんいる?」






「お父さんは銀行行った」






「あっそう、で?」









無視…









お母さんはっ!!







もういいや…こんなガキに言ってもしょうがねぇ…






俺は車に戻った






ソウタ「場所わかった?」






俺「いや、店番がバカなガキだったから聞けなかった」






ソウタ「見てみたい」





ナオ「見てきていい?」







俺「ん…まあいいよ…なんか飲み物でも買ってこい、あっ、自動販売機で買うなよ」









そして子供達が店に入ってから10分が経過…







何してんだよ…あのバカども






俺は子供達を呼びに店の中へ入った







すると









本日二度目のズルッ







意気投合してやがる…






カウンターにひじをついて楽しそうに話してるソウタ





その横でキットカットをむさぼり食うナオ…






なんなのこいつら…






俺「おい、早く来いよ、時間なくなっちゃうぞ」






ソウタ「あっ、うん、わかった!じゃあね、サトル」





ナオ「バイバイ!サトル君」





サトル「うん、また来てね!」






サトルって…どんだけ仲良くなってんだよ…






車の中で






俺「早く行かねぇと」






ソウタ「サトルに道聞いたから大丈夫」







マジか!!!






ソウタ「まっすぐ行って、焼肉屋が見えたら交差点を曲がってセブンイレブンのとこを…」







マスつりセンターの看板発見…






凄っ





ありがとうサトル君…





つづく
[ 2009/11/25 09:03 ] 日記 | トラックバック(-) | CM(0)

無修正  





パソコンからみてね!








冗談はさておき



1日15000件以上の投稿あり
素人投稿もAVも完全無料




PCマックス



このサイトは、多くの人がただの出会い系サイトだと思っているが、実は素人動画や写真の宝庫サイトである


私も登録してみたが、まず動画、これが過激…



最初に登録するとただでもらえるポイントで充分楽しめるサイトだ




出会い系として使うにしても、サクラはないと思う




なぜなら、はっきり言ってかわいくない子が多い…




当然かわいい子もいるが、最近の出会い系サイトはとにかくみんながかわいい




そんなかわいい子達が出会い系サイトを利用するだろうか?



しないと思う…



しかし、このPCマックスはかわいい子も確かにいるが、少ない、逆に探すのが楽しい、更にそんな子の動画が見れるともう…



更にこのPCマックス



普通の出会い系サイトなら、尋常ではない数のメールが送られてくるが、こちらは一切来ない




そう、自分から動かないと出会えないのである



私が利用していて思ったのが、mixiをちょっとアダルトにしたサイト、が一番の感想だ




変なとこをクリックして料金を払えだの、後から変なメールが来たり等はないので、安心して楽しめる



最初の年齢認証だけちょっと面倒だが、それだけ真剣に出会いを提供するサイトなのであろう



最後に、個人的に笑ったのが、PCマックスが提供する、ハメ1グランプリ




一番エロイやつは誰だ!




イベントもセンスが高いものばかりだ



登録はこちらか
1日15000件以上の投稿あり
素人投稿もAVも完全無料




[ 2009/11/24 05:28 ] 日記 | トラックバック(-) | CM(1)

古巣 コンビニ 




蒲田の店やめてからもう五ヶ月なんだ






今でも店は健在だから、たまに遊びに行くんだけどさあ





なんだろ





あの俺が10年間で作り上げた空気って言うの?怪しい雰囲気?消えてないんだよ…






バックルームに入ると





ここだよ、この棚だよ(高さ2メートル)





いつもこの棚の一番上に俺は隠れてたんだっけ、テヘッ





そんでスタッフが入って来て「あれ?店長どこだろ」みたいになった瞬間棚から飛び降りて「ピロピロピロピロピロピロピロピロ!!」





スタッフはもうビックリしすぎて足ねじってひっくり返るわ鼻水出るわ、30分は放心状態だよね





その姿を見て俺は涙流して笑ってるわけだけど、キチガイだよね






この仕事はリスクもあるんだよ





え?仕事だよ、社会に出たらいつ何があるかわからないってことをアルバイトに教えてるわけだから






俺が棚の上に隠れるじゃん、でもスタッフも売り場で忙しくて中々事務所に入って来れない時があんだ





そうすっとさあ、棚の上って天井の蛍光灯が近くて物凄く熱いんだよ…汗だくだよね「はあ…あちぃ…早く来いよあのバカ…あれ?いやいやいや、バカは俺じゃん」みたいな






二年くらい前かな、いつものように俺が棚の上に隠れてたらさあ、大家さんが入って来ちゃって…






本部の人間くらいだったら余裕で脅かしてやるんだけどさあ、大家さんはなあ…あんまり普段絡まない人なんだ






大家さんにしてみれば、レジでスタッフに俺がいることを確認して入ってきてるわけだから「あれー?あれー?」言ってるわけ






その間俺は熱さとヤバさで心臓バクバクバクバクだよね、この姿を見たらどう思うんだろ…やっぱ出てってくれ!とか言われんのか?いや、たぶん普通にアホだと思われて近所に言われんだろな…どうか見つかりませんように…





俺が神に祈りを捧げてると、大家はもう一度レジに確認に行ったんだ





今だ!





俺はすぐに飛び降り、奥の掃除用具が入ってる倉庫へ逃げ込む、そしてもう一度スタッフと大家が入ってきた時に倉庫から出てきて「ああ、こんばんわ、どしたんすか?」みたいな、汗だくでね…






今思うと100回は棚にのぼってると思う…






コンビニの内部のことって意外に知られてないよね?みんなこんなもんだぜ、きっと






んじゃ!おやすみ

[ 2009/11/23 00:53 ] 日記 | トラックバック(-) | CM(1)

印税★特許 





印税生活って憧れるよね?




特許をとって一生金が入ってくる生活も憧れるよね





実は俺チャレンジしてんだよ今、印税と特許






印税と言えば音楽じゃん、でもそんなん無理じゃん、でも本なら素人でも売れちゃう人いるじゃん




だから本を書くことにしたんだ







男はなぜ銭湯で、脱衣場から風呂場までの間に軽く半勃起させてから入るのか?「見栄と日本」って本なんだけど






それがさあ、軽く教えてやるけど、データをとってみてわかったんだけどさあ、大きく分けて2タイプあるわけ





服を脱ぎ、歩きながらポンポンと息子を刺激し、剥き、いい感じになったけど、風呂場に到達した時にはすでにしぼんで皮もかぶってしまうタイプは子供の頃父親が忙しくてあまりかまってもらえなかった人に多かったんだよね





逆に、ポンポンと刺激し、剥き、そしてガチ勃起してしまいそのまま起ちっぱなしで風呂に入り「違うんだ!ホモじゃないんだ!」って心の中で叫ぶ人は、子供の頃親に歪んだ愛情の中育てられたガンダム好きの30代が多かったんだよ






興味深いでしょ?売れるよね?





サイン会で会おう!





俺って器用じゃん、だから同時に特許の方も進めてるわけ





教えてやるけど一言いわせて






真似するな





よし!






ウォシュレットに当たりくじ機能を付けてやるんだよ






ボタン押すと放水する棒状の物が出てくんべ?





当たりの場合は普通に出てくる、でもハズレの場合は、プププ…





トイレットペーパーを一切れ持った手が出てきて








ペロン







「一回かよっ!!しかもちゃんと当たってねぇし!!」





みたいな!ハハハハハハハハ!フゥフゥ





え?うん、俺37歳二人の子持ちだよ、でさあ、プププ…




その手がクセモノでさあ…プツ…たまにうんこしてる途中に出てきちゃうことがあるんだよ…








ぺろん







「ギャー!戻されてるー!!」





ハハハハハハハハ!おっかねぇだろ?ハハハハハハ、あぁお腹痛い、あぁお腹痛い






え?メリット?






平和ボケした日本に喝っ!!かな、ワハハハハハハハ





え?俺?そうだよ、キムタクとかホリエモンとタメだよ、だからぁ?






こりゃ来年も忙しくなるなあ、ワハハハハハハ!チャオ!ハハハハハハハハ
[ 2009/11/22 04:36 ] 日記 | トラックバック(-) | CM(2)

お礼 






こんなうんこブログに…あっ間違えた





こんなうんちブログにいつもコメントしてくれるみんなありがとう






姦ちゃん、もじゃりこさん、たむ君、ときめきさん、みずたまさん





あのさあ、コメント無視してるわけじゃないんだよ






なんか恥ずかしいじゃん、俺人見知りだし





ほんとありがたいと思ってるよ






あと暇なんだろうな、とも思ってるよ





これからもよろしくね





ちゃお!
[ 2009/11/11 06:49 ] 日記 | トラックバック(-) | CM(3)

コンビニ 立ち読み 





うん、うん











もういいよ!ブリジストンの創業者が石橋さんで、ブリッジとストーンて話






もう30年前から聞いてるわ





まあいいや






俺さあ、今でもコンビニの仕事やってんだ





やってるって言っても一日二時間くらいかなあ





二時間なんだけど、その時間帯にあるんだよ






俺が一番嫌いな仕事






そう、雑誌の陳列






これがウゼんだよ





ただでさえ種類が多くて面倒なのに、最近の雑誌ってさあ、付録がやたら多いんだよ







この付録をはさむ仕事も俺らの仕事なんだけど、これが半端じゃねー量の時もあって、すげー時間かかんだよ






女性誌なんかで多いのが、化粧品、アクセサリー、ポーチとかかな





これはまあしょうがないかなあと思うんだよ、お客さんもそれ目当てで買うこともあるからさあ







ただ俺が激しく、そして情熱的に怒ってるのが冊子の付録ね






これ…あー…思い出すだけで手が震えて金玉が縮み上がり縮み下がるわ…






なんつーの、本に本を入れる理不尽さ?







はあ…腹立つ…





その中でも更に、もっともウザイ雑誌…はあ…イラつく






そう、ゼクシィ…





毎回付録の冊子が3種類はあるね





しかもね、この雑誌






物凄い重いんだよ…






あのな、結婚を考えてる若い女性をターゲットにしてる雑誌だろ?なのに、雑誌界最重量…






当然売れないんだよ、重いもん…





売れないことはわかってるのに付録を3冊も4冊もはさんでゴムバンドを付けて陳列する俺らコンビニ戦士…







拷問かい?






こんなストレスを感じながら雑誌を陳列してるにもかかわらず…はあ…泣いていい?







そう、立ち読み戦士…





前も書いたよね?立ち読みのこと






いんだよ、立ち読み自体は





ただ、作業中くらいは我慢できないもんかね?






先週かな





5、6人の立ち読み戦士の足元で作業をする俺





この光景おかしいよね?





俺が一番正しいのに、一番虐げられてるように見えるよね?俺が謝ってるようにも見えるよね?







これだけならまだしも、何気なく自分の腕見たら







蚊が血吸ってんだよ…






神様なぜ?




間違ってる大人が5、6人、一生懸命働いてる大人が一人






そんな中、なぜこの季節外れの蚊は俺を選んだのでしょう…







全国のコンビニ列戦士達!今こそ立ち上がろうじゃないか!

[ 2009/11/09 08:41 ] 日記 | トラックバック(-) | CM(1)

日本一の焼肉屋 







三重県で焼肉屋を営む親友クニ君に、お客を呼べる焼肉屋のノウハウを教えることになった元コンビニ店長の俺だが








うん、畑違いだよ、でも素人だからこそ見えることってあるじゃん







あのさあ、日本人が好きな食物の代表って寿司と焼肉じゃん






今回は寿司で考えてみようと思う






え?意味不明だって?うるせぇ!





まあいいや






よく寿司屋がお客を呼ぶために何をしてますか?って話だよ






うん、そうそう、すべてわかっただろ?






じゃあみんなで言ってみよう、せーの






マグロの解体ショー!







これだよ、これ、こんなん目の前でやられたらみんなマグロ食いたくなるよね?お客さんいっぱいくるよね?








だったら焼肉屋だってやったらいんじゃねーの?







牛の解体ショー





寿司屋は所詮死んだマグロ、こっちは生きたままの解体だからね






まずクニ君の焼肉屋の駐車場に、威勢のいい松阪牛を連れてくる







クニ「さあさあ、牛の解体ショーはじまるよー!」






牛「ムォー」






なんだって?牛の解体?






なるよね?






人が集まったところでクニ君が牛の首にひと突き





お客はギャーだよね






クニ君「はいそれじゃ、牛の生き血から!300円からスタート!はいはい、いない?誰もいない?はいそれじゃ自分で飲んじゃう!グビッ、オェー」






次に腹を裂き腸を取出し






「オエ、はい、ブヘッ、次はホルモン100円から、ボヘッ、はい誰かいない?ハハ、じゃあ、また自分でいただいちゃおうかな、オエッ」 







ね?絶対人は集まるよね?マスコミも来るよね?動物愛護団体も来るよね?






クニちゃん切羽つまってるからマジでやるかもしれないから要チェックだね!







三重県鈴鹿市の「団欒」





店に行って、タカシのブログ見たって言ってもらえれば、何かサービスするよう言っておくからね





それじゃあ風邪なんかひかないようにね!





グンナイ!
[ 2009/11/08 17:21 ] 日記 | トラックバック(-) | コメント(-)

にぎりっぺ 





なに?




日本一の焼肉屋の話、最後まで書けって?





あ、ごめん、忘れてた





明日書くわ










最近さあ、俺を起こしてくれるのって娘なんだ






前まではソウタだったんだけど、最近は時間が合わなくてさあ






問題は娘の起こし方なんだよね






寝てる俺の口元に、彼女の小さな握りこぶしを近付け、ゆっくりと広げる






まあ、実際に俺も鈍感だし、それだけじゃ起きないんだよ






するとその開いた手を俺の鼻と口に思い切り押しつけ






俺「んーんーー」






ナオ「起きて」







俺「はあ、はあ、はあ、なにしてんだ!はあ、はあ、殺し?」






ナオ「おはよう」





これ毎日ね…





最近ではナオがドアを開けた瞬間起きる俺





たぶん死から逃れるために体が勝手に反応してるんだと思う






そして寝たふりをしながらナオがにぎりっぺをやろうとした手をグワッとつかみ





「お嬢さん、もうその手には乗らねぇぜ、父親ににぎりっぺとは…親の顔が見てえぜ」







するとナオは






「にぎりっぺじゃないよ、ナオちゃん女の子だからオナラしないもん(いつもしてる)『にぎりっぺ』じゃなくて『にぎりっげ』だよ」






俺「にぎりっげ?」






ナオ「うん、げっぷ」








ジーザス…そんな聞いたこともない技を…娘が…






なんか…にぎりっぺより気持ち悪いんですけど…






にぎりっげが判明してからは、俺は早起きになった気がする
[ 2009/11/06 13:32 ] 日記 | トラックバック(-) | CM(0)

上天然 





なに?マックのアップルパイを食べると必ず舌を火傷する?





それ俺もだから…解決策はねぇよ





まあいいや





みんな上天然て言葉知ってる?





タカペディアで調べてみると






あったあった






「天然て言葉だけでは処理しきれない様やねん」





おーなるほどな





まさにうちのカミさんのことだよね





この時期うちのカミさんは三日に一回のペースでしか風呂に入らない





俺「お前風呂くらい毎日入れや」





カミサン「は?ちゃんと今日二回入ったし」






入り蓄め?





三日目に二回ってマイナス一だしね






そんなに風呂嫌いなくせに






最近寒くなったじゃん?





最近まで我が家はシャワーのみだったから、子供達にあったかい風呂入れようと思って大掃除したわけだよ






そんでジャバを使ったんだ




風呂釜にお湯を入れてジャバを入れ、そのまましばらく放置、ちなみにカミさんは外出中





その放置してる間に子供達と外へ遊びにいく





一時間後帰ってくると






風呂場から「ふぅー」






カミさん入ってんだよ…ジャバで洗浄中の風呂に…
確かにちょっと洒落た入浴剤っぽいよ(青っぽくてジュワーっとしてる)でも…






そして洗面所で手を洗う子供達に






「あんた達も入ったら?気持ちいいよ」







気持ちいんだ?






俺は子供達に事情を話した





あれは入浴剤じゃないこと、そしてお前達の母親は死ぬかもしれないということ、この事実は内緒にしておいてほしいこと









満足気に風呂からでてきたカミさん






俺はソウタに小声で指示をした






「よし、今すぐ風呂入るふりしてお湯を抜いてこい!そしてサッとシャワーだけあびて出てこい」







ソウタ「オーケーファディ!」






15分後、風呂から出てきたソウタ






俺はニヤリと笑い「よくやった」







するとソウタは小声で







「俺も入ってみたけど気持ち良かったよ」






なにやっとんじゃー!!!





「んでお湯は抜いたのか?」





「あっまだだ」






バカヤロー!ナオがあぶねぇ






俺は急いで風呂場に行き、バンとドアを開けると







シャワーを浴びながら踊り狂う娘






よかった…いや…なんだそのダンス…






なんだろうな…この家族…





天然じゃ説明つかないよな…




[ 2009/11/05 14:26 ] 日記 | トラックバック(-) | CM(0)